
春の嵐、、、気温も天候も不安定で中々、明るいニュースも少ない状況ですが、少しでも人工芝で明るく笑顔で過ごしていただきたく今週も元気に人工芝のお仕事です。
3月後半は市川市のS様邸のお庭全体から駐車場までの作業です。天然芝がお庭全体を覆ってましたが日陰も多く枯れも多いし、雑草は雑草でとにかく元気でとの事です。
庭奥は畑の遊休地のようで背丈以上に草が伸びに伸びてしまうし、放っておけば草と芝で手に負えなくなりますね。
天然芝を剥がして砂を運び入れて全体に馴らしていきます。
転圧機で転圧をかけて下地を作っていきます。
防草シートを張り込んで、ゴルフ用のホールカップの位置決めをしていきます。
人工芝をカットして仮置きしていきます。
ゴルフ用の人工芝を張り込んでいきます。
ホールカップを設置して綺麗な専用グリーンの完成です。
グリーンの手前も室外機の下も人工芝でスッキリしました。
6mのロングパターができるコースです。
シンボルツリーの足元の化粧砂利との色合いもあってオシャレなお庭になりました。